#050 無知の自覚【三日坊主とひとりごと】
今年もおそろしい季節がきた。 ある意味。 ……それは税金の告知。 もちろん、私のところにも ばっちり、住民税の支払い書が 届いた。 わかっちゃいたけど、 そこに並ぶ、決してお安くはない 総額を見ると、…
今年もおそろしい季節がきた。 ある意味。 ……それは税金の告知。 もちろん、私のところにも ばっちり、住民税の支払い書が 届いた。 わかっちゃいたけど、 そこに並ぶ、決してお安くはない 総額を見ると、…
紹介や既存のお客さんがメインで、 新規営業はしない。 というフリーランスの方も けっこう多い。 確かに、一つひとつの仕事をきちんとやって、 それが次の仕事につながる——というのが 理想であるとは思う。…
一歩を踏み出すことは、 一瞬の勇気があればできる。 と思う。 それをためらう人も多いから、 それはそれですばらしいことだと思う。 でもね。 それを「続ける」ためには、 もうひとつ。 「覚悟」が必要にな…
梅雨の時期、 なにより憂鬱なのは 「髪」。 よく、サラサラの ストレートヘアが美しい女性が 「ええ〜クセっ毛、 可愛いじゃん。うらやましいー」 とかなんとか のたまうことがあるが、 彼女たちには わか…
※欠番
「こってますねー」 「バキバキですねー」 「身体辛くないですか?」 ときどき、マッサージに駆け込むと 必ずいわれることば。 最初のうちは 「そうなんですよーあはは」と 適当に受け流していたのだけど、 …
今、私は出雲大社にいる。 今回は仕事ではない。 週末に鳥取県で 私用があるため、 数日前倒しで ノマドワーク週間と 勝手に決め、 山陰地方に滞在しているのである。 わざわざ鳥取に行くなら、 ずっと行き…
2つの部屋があるアパートで、 妹とルームシェアしているのだが 私の部屋は、 フローリング。 妹の部屋は、畳になっている。 なんとなくそうなった。 特に深い理由はない。 どちらの部屋も 日当たりがよくて…
夏らしいこと、 してないなーと 毎年言い続けて、 早10年くらい経過した気がする。 海!山!花火!バーベキュー! ……などといってみるものの。 もはや、どれにもそれほど ひかれていない自分がいる。 基…
会社勤めを辞めたときに 朝晩の満員電車から解放されて、 あの時間がないだけで こんなにストレスフリーなのか! と、驚いた。 都内では、 1時間の移動時間があっても ひとつの電車に乗りっぱなし、 という…