#572 冬眠【三日坊主とひとりごと】
自宅で丸1日仕事をしているとき、いちばん「いいな」と思えるのは、日差しの具合によって布団を干せることだ。どんなに眠りが浅くても、シーツが洗い立てだったり、毛布から太陽のにおいがするだけで、なんとなく幸…
自宅で丸1日仕事をしているとき、いちばん「いいな」と思えるのは、日差しの具合によって布団を干せることだ。どんなに眠りが浅くても、シーツが洗い立てだったり、毛布から太陽のにおいがするだけで、なんとなく幸…
眠りが浅い日が続く。シーツを洗おうとひっぺがしたままのマットレスで寝落ちしてしまい、真夜中になんだか落ち着かなくてベッドメイキングし直し、また眠る。でも眠れない深夜3時。なんだか変な時間をすごしてしま…
わたしは、完成されたものが好きだ。 作家の人が練りに練って、何年もかけて完成させた作品を手にして、ワクワクしながらページをめくる感覚が好き。作品世界に没頭する1回目、張り巡らされた伏線に驚く2回目、す…
めずらしく週末の予定が詰まっていたり、佳境に入っている仕事がいくつかあったりして、今週は割とがんばっている。(というより、先週までが完全にダウンモードで使い物になっていなかっただけというのもある) も…
「書く」と「話す」の違いを、自分でしゃべって確認したりしている。自分でやってみるとまるで違う。 もともと話すことが大の苦手だったから、書くことしかできなくて、いつのまにか得意になって、それが仕事になっ…
仕事にかまけて(言い訳して)ずっと先送りにしてきた手続き的なことを、いよいよ済ませてきた。 いつもと違うことをする、慣れない場所に足を運ぶ、何かを買いに行く。以前だったら帰宅途中とか、仕事と仕事の合間…
今年、何度目かになる粗大ゴミの収集を申し込んだ。小さなヒーターと、使いづらかったでかいキッチンのゴミ箱と、形がちょっとおしゃれなだけのでかいラック。 いっぺんにすませればよかったのだけれど、なにぶんひ…
大好きで、本当に好きで、心から尊敬していて、毎年の公演を楽しみにしていて、その1年、生きる活力をもらっていたパフォーマーの方が、引退した。 突然だったからびっくりして、本当に驚いて、今年、コロナウィル…
久しぶりに早朝、散歩に出た。散歩というか、徒歩5分くらいのコンビニにお金をおろしにいっただけなんだけど。ここのところ、明るすぎる日差しが耐えがたい日が多かったんだけど、一歩外に出たらそんなこともなくて…
7年前に独立したとき、はじめて自分でコンタクトをとって会いに行った同業のライターさんと、久しぶりにお話した。stand.fmで。 https://stand.fm/episodes/5fbb025e2…