#672 点をうつ先【三日坊主とひとりごと】

フリーランスになってからも、なんとなくの採用市場を片目で眺めておくために、何度かだけ使った派遣の登録を残しておいたり、新しいサービス(副業マッチングとか)ができたら一応登録したりしていたのだけど、なん…

#670 駄文の価値【三日坊主とひとりごと】

8月が終わる。フリーランスになってから、いやその前からか。「お盆が過ぎたら年末」というのが、この時期の合言葉である。実際にちらほら、仕事ではもう年末年始の話、2024年の話が出てきている。そこを見据え…

#667 小さな一歩【三日坊主とひとりごと】

少しだけ仕事が落ち着いた週後半。とりあえずよく眠ってから、さっさと起きて家事、身の回りの整理、新しく購入したものの開封と設置などをばばばとやる。 数年のあいだ、不要なものを徹底的に洗い出しては処分する…

#665 どうでもいい【三日坊主とひとりごと】

仕事がめっきり進まない。思考能力がはなはだしく落ちている気がする。時間が足りない。いや、時間というよりわたしのエンジンがもう追いつかなくなっているのだろう。全力疾走でフル稼働できていた頃のスケジュール…

#663 物理的な距離【三日坊主とひとりごと】

「見直したいのは時間の使い方」とぼんやり思っていて、思っているばかりで身体と気力がついてきていなかったのだけど、さすがに、8畳1部屋のなかで仕事と生活とあれやこれやの時間をぜんぶ切り替えるのはちょっと…