#675 雨降って地固まる【三日坊主とひとりごと】

めずらしく熱を出したりして、1週間くらい体力が低下していた。健康なときはどんなに食事に気をつけても微減しかしなかった体重が、一気に2kgくらい落ちた。あまり喜べない。

固形物がまったく食べられず、ポカリスエットとウィダーインゼリー的なもので3日くらいしのいだ。熱でふらふらしていたのでセブンイレブンの宅配サービスを利用する。

これまた健康なときは「ただの贅沢だからもう使わないようにしよう」と心に誓っていたのに、病気になったとたん、神サービスに変貌する。けっこうふらふらしていたので、本当に助かった。

いざというときのために、少し保存食や飲料のストックを買っておくことにしよう。

今年は夏バテもしていてなかなか自炊のペースが戻らなかったのだけど、ようやくまたサイクルができてきた。もともと食に大した興味や執着がないので、ある程度、決まったメニューをつくり置きできれば食生活はすぐ安定する。

不思議なもので、食生活が整ったら胃も小さくなったような気がする。余計な食欲があまりわかない、というか。逆に、必要な栄養素が足りてないことがありそうなので気をつけないといけない。

食生活を整える前は、「アプリに毎食の記録をつけるなんて面倒くさすぎて無理」と思っていたのだけど、いざやってみると面白かった。食事の傾向、不足している栄養素、なんとなく現状が把握できる。

なにごとも、現状把握は大事だ。特に、一歩を踏み出したいなら。