少しだけ仕事が落ち着いた週後半。とりあえずよく眠ってから、さっさと起きて家事、身の回りの整理、新しく購入したものの開封と設置などをばばばとやる。
数年のあいだ、不要なものを徹底的に洗い出しては処分する……ということを繰り返していたのだけど、ここ最近、今の家での生活も長くなったせいか、家具・家電の劣化が目立つようになり、少しずつ新しいものへの買い替え(「増やす」ではなくあくまで「買い替え」だ)を進めている。
いま持っているものがそれなりに最適化されたので、買った方がいいものとそのレベル感がかなり判断しやすくなった。不要なものには、そもそも目がいかないというか。
今日は、優先順位が低かったので半年〜1年くらい購入を保留していたものがいよいよ届いて、ちょっとめずらしくテンションが上がった。ちょっと大きな買いものをすること自体、久々だ。
ひとつはベッドサイドチェスト。(ずっとボロボロのカラーボックスだった)もうひとつは、窓につける遮光シェード。(ずっとただの布をクリップで吊っていた)そしてなぜか急に思いついて機種変したiPhone13 mini。(iPhone11から。最新機種はいらねぇだろ、と思って)
インテリアを買い替えたことにより部屋の雰囲気がけっこう変わって、何かが一段階、整った感じがしてなんだかうれしい。
こうやって小さくひとつずつ、一歩ずつ身の回りのことを整えていく。それでいいのだ。