わかっているつもりにはなっていたけれど、あらためて、「そうだよなぁ」と思う記事。
https://note.com/satoyumi/n/n16e64996de90
わたしは顔出しでSNSしてるので、まあまあ積極的に活動しているように思われることが多いのだけど、わたしが普段お付き合いしているお客さまの9割はフォロワーではない。というかたぶん、SNSすらやっていない、見ていない人が大半だと思う。
チャットを使いこなし、クラウドストレージでデータをばんばんやり取りして、オンラインのテキストコミュニケーションだけでものごとが進んでいく。そんな人(会社)はごく一部。
さすがに、電話じゃないとコトが進まないような案件はなくなってきた(お断りするようになった)けれど、未だに「オンラインストレージでのやり取りはセキュリティ上オールNG」といわれて困ることもあるし、「Googleのスプレッドシートってエクセルとどう違うんですか?」とか聞かれることもある。
本当にごくごく一部、ソーシャルメディアを通じて可視化されたITベンチャー、スタートアップ界隈の動向はめまぐるしくて、つい日々追われているような気持ちになったり、「これいつまで先取りしていかなきゃいけないんだろう……」なんて思ってしまいがち。
でもそのスピードは決して当たり前ではなく、細く長く続く道をたどってみると、自分がムリなく歩くペースに、ちょうどハマる場所があるはず。その付近で、自分ができることを一つずつ試してみるのがいいんだろうな。