#476 雨の朝と、ほんのすこしの弱音 【三日坊主とひとりごと】
雨である。最近、とても眠りが浅い。それなりに睡眠時間はとったはずなのに、後頭部がにぶく痛んで目が覚めた。 一人暮らしが長くなるほど、生活リズムを維持する難易度が高くなる気がする。なぜなら自分の意思ひと…
雨である。最近、とても眠りが浅い。それなりに睡眠時間はとったはずなのに、後頭部がにぶく痛んで目が覚めた。 一人暮らしが長くなるほど、生活リズムを維持する難易度が高くなる気がする。なぜなら自分の意思ひと…
なにも思いどおりになんて、ならない。ひとつもだ。 あれもやろう、これもやろう、あ、そっちもだね。でもとりあえずこれ先やるから。そういえばあれもやりたかったんだ。ひとまずこっち優先かな。 ぐるぐるとアタ…
20代の頃のわたしは、日本では大多数を占めるであろう「ごくふつうの意識をもった会社員」だった。と思う。 会社に就職して働くのは当たり前。週に5日、1日に8時間(以上)会社にいるのも当たり前。サービス残…
先日、知人とランチをしていたときのこと。自分の口からぽろりとこぼれた言葉に、自分がいちばんびっくりした。 「本当に“やりたいこと”を突き詰めていったら、わたしはとっくに世捨て人みたいになってたと思うん…
「圧倒的に美しいなにかが見たい! 見たい! いますぐにだ!」 なぜか久しぶりにそんな衝動にかられてしまい、平日の真昼間から映画館を訪れた。 “圧倒されたい”のだから本音をいえば壮大な自然と対面したいと…
さっきから、思いついたことを1行、2行、と書きはじめてみては、思うように書けずに消して別のテーマへ。切り替えて違うことをぽつりぽつりと書いては、また消して……を、繰り返している。 そんな日もある。とい…
「トーストにバターかいちごジャムがつきますが、どうされますか?」 さも当たり前のように聞かれた質問に、「んあ?」と、混乱するくらいにはまだ寝ぼけていた。 午前中から渋谷で打合せがあるので、モーニングつ…
ライター業にどっぷり浸かっているうち、もともと「書くことが好き」なタイプではなかったこともあって、すっかり「発信する側の責任」にがんじがらめになって辛くなってしまったんですよね、わたし……。責任はちゃ…
何かがひとつ、崩れると、そこからバタバタと日常生活の一つひとつがドミノのように倒れていく。 ようやく習慣化しつつあったことも、ちょっとバランスが偏るとあっという間に元に戻る。人間は(というか、わたしは…
ふと、早朝に目が覚める。低気圧で頭が重い。でも月曜日。ここ半年ほどだけど、基本的に月曜日は一切アポや外出予定を入れないことにしている。 半年ほど「月曜に一切アポを入れない」を徹底しているのだけど、これ…