#584 読まれてる【三日坊主とひとりごと】
この「三日坊主とひとりごと」をnoteから自分のテキストサイトに移動して、しばらくは検索表示もされないようにしていたのだけれど、「そろそろいいか」とサイトを公開した。 個人名も出していないし、誰も読ま…
この「三日坊主とひとりごと」をnoteから自分のテキストサイトに移動して、しばらくは検索表示もされないようにしていたのだけれど、「そろそろいいか」とサイトを公開した。 個人名も出していないし、誰も読ま…
すっきり晴れているというのになんだか空気が冷たくて、いつも通り、換気するために開け放っていた窓をいそいそと閉めた。お茶を淹れてもぼーっとしているうちに冷める。今日も引きこもり決定かな。 満を辞して歯医…
頭がまわらなくなって、かろうじてもろもろのスケジュールを調整だけして眠りについた。何時に寝入ったかはわからないけれど、今日は晴れているせいか、ちょっと気分よく起床。 ここ数日、1年半ぶりくらいに再開し…
なんだか、ここ2週間くらいひどくぼーっとしている。ぱっとしない気候のせいにして、ちょっと時間ができると毛布にくるまってじっとする。晴れていれば散歩でもしたいけれど、なんだかそんな気分にもならない日が多…
ここ半年くらいで持ち物の大幅な処分に着手してきたのだけど、最後の最後まで、手放すかどうか迷ったものがある。 もう10年近く前に買った、ONKYOのまあまあ高級なスピーカー。これまた学生時代からずーっと…
「自分らしさ」とか「ありのままで」とか、そういった類の言葉を安易に使うのが、あまり好きではない。本質を掘り下げることなく表面的な消費に使われて、何の実にもならないことの方が多いから。 そんなわたしがい…
昨年末から、この「三日坊主とひとりごと」の記事(600本近く)をnoteから個人サイトへ移植する作業をコツコツ続けていたのだけれど、久しぶりに大量の単純作業をしたからか、すごく達成感があって何だか癒さ…
部屋の中でいちばん大きかった棚を、思い切って粗大ゴミに出した。昨年からちょっとずつ部屋の中のものを整理してきたのだけれど、いよいよ最後の大物家具。 まあまあおしゃれっぽいオープンラックで、収納をがっつ…
慣れないストレッチをぼーっとやっていたら、腰を痛めた。いきなり慣れないことをやるのよくない。と同時に、家にずっといて動かしていない筋肉がありすぎるのを痛感して反省した。 2021年早々、外の世界の動き…
ぬるっと新年がはじまった。 去年、息も絶え絶え、ごまかしごまかし走っていたダメージが思いのほか大きくて、年末年始は家で布団にくるまってじっとしていることにした。 実家への帰省をやめて、忘年会もやらず、…