学生の頃からずっと愛用していたのは、
 クオバディスの「エグゼクティブ」という
 正方形のウィークリー手帳だった。
スケジュールもタスクリストも
 全部一冊の手帳。
でも独立したあたりから、
 タスク管理はスマホアプリに
 メモはEvernoteに
 スケジュールはGoogleカレンダーに
 少しずつ移行。
手帳には白紙のページが
 目立つようになった。
私はあるときから、
 手帳を使うのを一切やめた。
そのうち結局アプリも消えていき、
 すべての予定は
 Googleカレンダーに、
 メモはEvernoteに集約されていった。
しかし今年、私は久しぶりに
 紙の手帳を買った。
ここにきて、
 はじめての「ほぼ日手帳」。
「ちょっとした日々の記録」を
 つけてみたくなったからだ。
読んだ本のメモ、脳内ブレスト、
 感じたささいなこと、やりたいこと。
考えているつもりでも、
 記録しないといつの間にか
 流れていってしまう。
しばらくのあいだ、
 いろんなことを書きとめてみる。